花の名前を調べたらさざんかさっちゃんを思い出す
寒い1日でしたね。
雪が降った地域の皆さん大丈夫だったでしょうか。
また近所の公園でみつけた花。
名前が分からなかったので早速ネット検索。
私はいつもこんな感じで、
花の色と季節で絞って画像で検索してみます。
検索結果から似た花の画像を見つけてはサイトを開いてみて、
条件などがあっているか確認して、多分コレでしょう。
って自分の中で納得して終了です。
で、今回はこちら。
最初菊だと思ってたんですけど葉っぱがマッドというかツヤツヤというか。
調べて見たら
ツワブキ
かなと。キク科ではありました。
そしてこちら。
戸建の2階部分までありそうな高さの木に咲いていたふんわりとした花。
サザンカ
ですよね?多分…
検索してもなかなか辿りつけなくて自信がないのです。
私の知ってるサザンカは赤い花で、もっとぼてっとしてるのしか知らなかったから。
JR船橋駅には「さざんかさっちゃん」という子供の像があって、
船橋人の定番の待合せ場所です。
もし船橋で待合せする機会があればぜひとも、
「じゃあ、明日はさっちゃん前でね!」なんて使って貰えればと思います(笑)
それにしても花の名前を全く知らない所から検索するのは難しいですね…
何か良い検索方法や花の名前を確認するのに良いサイトをご存知の方がいたら教えて欲しいです(泣)